初期費用無料!AWSご利用のことなら何でもご相談ください

法人・企業サーバー運用24年の実績を持つシーズホスティングサービスが、
AWS構築から運用保守 をワンストップで フルマネージドします!
AWS導入やご利用時のお悩み例
- □ 社内にサーバー担当がいないので、AWSの構築から運用保守まで任せたい
- □ AWS(クラウド環境)をレンタルサーバーのように気軽に利用したい
- □ 今使っているサーバー環境をAWSに移行して利用したい
- □ セキュリティ強化など、AWSの環境を安全に利用したい
- □ 既存のAWS環境を、24時間365日監視・障害対応をして欲しい
サーバーのプロに全てお任せ!
「 どのインスタンスタイプがいい? 」「 導入後の運用や監視も心配! 」「 支払いをまとめたい 」
″ シーズホスティングサービス ″ なら
そんな 悩みを一度に解決 します!

AWS導入から運用までお任せ!
ご提案・見積りをはじめ、運用開始後の
監視や保守サポートまで全てお任せください。
AWSの導入・初期費用 無料!
ご契約から6か月以上の利用で、導入時の
初期費用無料。
AWS利用料支払い代行可能!
オプション(有料)でAWS利用料を、弊社の請求
と合わせてお支払いいただけます。
AWS利用を検討中ならご相談ください。見積り・相談の 費用は一切かかりません。
こんな法人・企業様にオススメです!
AWSをはじめて利用する企業様でも心配無用
AWSの運用保守を全て任せたい企業様

社内にサーバー担当が居ない、社内運用からアウトソースに切り替えたいなど、サーバー運用保守を全て任せるなら弊社の「AWS保守サポートサービス」がおすすめです。専任エンジニアがお客様に代わり、サーバー監視をはじめセキュリティ対策や障害対応など24時間365日対応するので、AWSをはじめてご利用になられる場合でも安心して運用いただけます。
AWSへの移行を希望している企業様

現在レンタルサーバーなどをご利用中で、AWSへ移行を希望される場合もOK。データの移行作業もお手伝いします。運用中の利用状況を確認の上、AWS環境の提案と構築、ご利用開始後の運用保守までトータルでお任せできるので、AWSをレンタルサーバーのようにご利用いただけます。
AWSの利用方法をこだわりたい企業様

「ステージング環境と本番環境を分けたい」、「セキュアな環境を構築したい」、「自動でバックアップしたい」など、利用目的や構成にこだわったクラウド環境を提供します。お客様が希望する要件を伺い、最適な環境を提案するので、様々な用途やシーンにご利用いただけます。
AWS利用のお悩みや質問があればご相談ください。お悩み解決します。
AWS構成例・料金の概算について
シーズホスティングサービスの法人向けAWS運用保守サポート
” AWS保守サポートサービス ”

ビジネスで多く利用されるインスタンスタイプをベースに構成例と料金の概算を紹介します。
以下のAWS利用料は目安です。従量課金制のため利用に応じて加算されます。
構成例 A
◆ EC2単体構成 ベーシック構成
AWS EC2単体構成です。WEBサイトやサービスのミニマムスタートに最適な基本の構成タイプです。

[ おすすめの利用用途 ]
- ・ブログ/CMS(wordpress等)
- ・ウェブサイト
- ・ウェブアプリケーション
- ・お問い合わせフォームを含むランディングページ など


構成例 B
◆ EC2単体+DB構成
AWS EC2にRDS(DB)を足した構成です。データベースを利用するコンテンツに最適です。

[ おすすめの利用用途 ]
- ・ブログ/CMS(wordpress等)
- ・ウェブアプリケーション
- ・お問い合わせフォームを含むランディングページ など
- ・DB自動バックアップ


構成例 C
◆ WEB冗長化構成01
AWS EC2を冗長化した構成です。アクセス数の多いウェブサイトなどに最適。交互にサーバーメンテナンス可能。

[ おすすめの利用用途 ]
- ・アクセス数の多いサイト
- ・ウェブアプリケーション
- ・ブログ/CMS(wordpress等)
- ・メール受信サーバの冗長化
- ・交互にサーバメンテナンス可能な冗長構成


構成例 D
◆ WEB冗長化構成02
AWS EC2を冗長化しRDS(DB)を足した構成。障害が起こった際も自動復旧することでサービスダウンを軽減します。

[ おすすめの利用用途 ]
- ・大規模なブログ/CMS
- ・WEBホスティング
- ・ECサイト
- ・メール受信サーバの冗長化
- ・ウェブアプリケーション
- ・DB自動バックアップ+可用性向上


[ AWS保守サポートサービス ご利用についての注意事項 ]
- 本サービスは、AWSインスタンスの構築から運用保守を行うサービスです。保守費用(月額)は弊社にお支払いください。
- 表示価格は全て税抜価格です。最低利用期間6ヶ月以下のご契約の場合は、初期費用を別途いただいております。
- AWSの利用料は従量課金制です。ご利用になった分の利用料金はお客様からamazonに別途お支払ください。
- 弊社にお支払いいただく請求と合わせてAWS利用料を支払えるオプション「AWS利用料支払い代行サービス」もございます。
- 本ページにて記載した費用はAWSご利用時の目安です。ご利用内容により別途費用が掛かることがございます。
AWSのセキュリティや利便性を強化するオプションサービスも多数ございます。
お客様の用途に合わせた提案を行いますので、まずはお問い合せください。
AWS設定・運用サポート対応について
AWSの設定、技術サポート、監視・障害対応の内容についてご案内。
◆ 初期設定

AWS設定
(マネジメントコンソールの権限をいただいている場合)
- インスタンス立ち上げ(EC2、RDS)
- スナップショット設定(EC2、RDS)
- AWS Security Groups設定
OS・ミドルウェア設定
- SSH設定
- WEBサーバー(Apache)設定
- メールサーバー(Postfix)設定
- サーバーファイアウォール(iptables)設定
- 監視設定
- DBサーバー(MySQL・MariaDB)設定
※EC2でDBを利用する場合
◆ 運用・技術サポート

AWSマネジメントコンソール操作
(マネジメントコンソールの権限をいただいている場合)
- AWS Security Groups設定変更
- インスタンス再起動
- インスタンスタイプ変更(月1回まで)
- スナップショット(バックアップ)設定
OSアップデート
- 年3回実施
- 緊急性の高いパッチの適用(必要に応じて)
OS・ミドルウェア設定
- WEBサーバー(Apache)設定変
- メールサーバー(Postfix)設定変更
- サーバーファイアウォール(iptables)設定変更
- ミドルウェア追加インストール
- DBサーバー(MySQL・MariaDB)設定変更
※EC2でDBを利用する場合
◆ 監視・障害対応 (弊社監視システム利用時)

監視
- 監視システムによる死活・負荷監視
障害対応
- 障害一次報告(電話またはメール)
- 障害状況調査
- 復旧するために必要な処置

[ AWS保守サポートサービス 設定・運用サポート対応についての注意事項 ]
- マネジメントコンソール権限がない場合には、立ち上げに必要なサポートを行います。
(但し、基本機能に関してのサポートはAWSが提供するサポートサービスをご利用ください) - 月次のレポート等のドキュメント提出はございません。ご希望の場合別途お見積りいたします。
- S3、Route53、CloudFront等、その他のAWSサービスを利用する場合、別途費用が掛かります。
- AWSアカウントはお客様にてご用意いただきます。
AWSのセキュリティや利便性を強化するオプションサービスも多数ございます。
お客様の用途に合わせた提案を行いますので、まずはお問い合せください。
安心感が違う!3つのメリット
- メリット
1. -
面倒なサーバー選び・運用保守から解放
最適なサーバーと運用保守を合わせて提供

サーバーのご利用状況・ご要望などをお伺いした上で、お客様のサイトやサービスに適したサーバー環境をご用意します。サーバー導入後は、24時間365日サーバー監視・保守サポートもプロに任せられるので安心です。60日間の試用期間もあるので「思った感じと違う」「サイトが表示がされない」など、導入時のリスクも軽減されます。
※AWS利用料は試用期間中も利用分の費用が発生します。
AWSのサーバー構築だけでなく、 運用後もずっと安心!
- メリット
2. -
サーバー利用の安全性を高めるオプションラインナップ
セキュリティ強化など豊富なオプション

法人ビジネスにおける様々なリスクに備えセキュリティ強化はとても重要です。通常のセキュリティ対応はもちろん、より専門性の高いサイバー攻撃を遮断しサービス妨害・情報漏洩の脅威から守る「攻撃遮断くん」や、サイトの改ざんを検知し自動修復する「リアルタイムスキャン」など、お客様のビジネスやサービスを守るセキュリティオプション(有償)を取り揃えています。
ビジネス利用に欠かせない、サーバーセキュリティ強化対策
- メリット
3. -
安心感が違う柔軟なサポートと運用実績
法人ビジネスにこだわった運用実績

シーズホスティングサービスは創業24年。法人向けのビジネスに特化したサーバー運用保守サービスを提供しています。様々な企業様のサービス運用をお手伝いしてきた高い技術力と柔軟なサポート力を多くのお客様が認めてくださり、長いお付き合いが実現しています。企業としてお互いに信頼できる関係を築き上げてきた弊社の誇れる実績です。
【 主な導入業種 】
官公庁・公益法人等、学校法人・教育、IT事業、システム開発業、管理業、製造業、金融業、賃貸業、運輸業、サービス業、サイト制作・運営業など

【 認証取得 】
- ISMS ISO/IEC 27001:2013 / JISQ27001:2014
- ITSMS ISO/IEC 20000-1:2018 / JIS Q20000-1:2020
- プライバシーマーク JIS Q 15001:2017
安心感とサポート力が違う! 本当のマネージドサービスを提供。