シーズホスティングサービス AWS運用保守 シーズホスティングサービス AWS運用保守

0120-044-412

受付時間:10:00〜19:00(土日祝日を除く)

AWS EC2 セキュリティ設定 (AWS運用保守)

AWS EC2のサーバー環境を安全にご利用いただくためにのセキュリティ設定や、
OS・アプリケーションのアップデートを行います。


セキュリティ設定

シーズホスティングサービスで行う「AWS運用保守」の基本サービスに含まれるセキュリティ設定の内容です。

アクセス元 IP 許可設定

不正アクセス防止などのセキュリティに配慮し、お客様からご指定のIPアドレスからのみSSH・FTP・Pleskのログインが可能な状態でサーバーをお引き渡しいたします。ご契約時にお客様がサーバー接続の際にご利用をされるIPアドレスを確認し設定致します。
サーバー運用中にIPアドレスの変更・追加・削除があった場合は、お客様からサポートへご依頼ください。

OSアップデート適用

アップデートの対象は弊社でインストールしたOSとyumなどパッケージマネージャーによってインストールされたアプリケーションです。
サーバーご契約時にはOSアップデートを実施した状態でお引き渡しします。その後、定期メンテナンスを行い最新の状態を保てるように対応しています。

[ アップデートの緊急性判断について ]

外部から侵入されるなど緊急性が高い脆弱性が確認された場合は、状況を判断し定期メンテナンスで対応するか、即時アップデートの適用や回避策を施すなど検討します。定期メンテナンスを待たずに実施する際はお客様に予告通知をしてできる限り速やかに対策を行う旨をお伝えます。

セキュリティオプション

AWSの環境をさらに強化するなら、用途に合わせたセキュリティオプションをご利用いただけます。

  • 不正アクセス・改ざん検知

    あんしんプラス

    サーバー環境の保護に必要なセキュリティ機能をオールインワンで実現するクラウド型セキュリティサービス。

    あんしんプラス詳細

  • クラウド型WAF

    攻撃遮断くん

    悪質なサイバー攻撃を遮断し、Webサイトの改ざんやサービス妨害・情報漏洩などの様々な脅威から守ります。

    攻撃遮断くん詳細

  • 不正アクセス・自動修復

    リアルタイムスキャン

    Webサイトの改ざんやウィルス感染をリアルタイムで検知し、ファイルの自動修復・隔離を行います。

    リアルタイムスキャン詳細

  • 脆弱性診断・マルウェア検知

    サイトロック

    Webサイトの脆弱性診断や不正改ざん・マルウェア検知・駆除を行うセキュリティ対策総合管理サービス。

    サイトロック詳細

TOP
ご相談・お問い合わせ