お問い合わせ電話番号 0120-044-412

お問合せ・お見積り
  • シーズ ホスティングとは
  • サービス一覧
  • サービス料金
  • サポート内容
  • はじめてのお客様

CUSTOMERS

OSミドルウェア情報

提供サーバーのOS・インストールソフトウェアをご案内します。

【 OS・インストールソフトウェア 詳細 】

【 各マネージド対応 OS・インストールソフトウェア 】

【 サービス・サポートについて 】

OS・インストールソフトウェア

標準インストールされる主なソフトウェアは以下のとおりです。OSアップデートによりバージョンが変わる場合がございます。ご利用サーバーのインストールソフトウェアが異なる場合、実際にインストールされている環境が優先されます。

※2023年02月時点の情報です。

フルマネージド  専用サーバー・Cloud For Business

[ AlmaLinux8 ]

OS AlmaLinux8.7
HTTP Apache 2.4.37
メール(MTA) Postfix 3.7.4
CGI、
開発言語 
  • PHP 5.6
  • PHP 7.0
  • PHP 7.1
  • PHP 7.2
  • PHP 7.3
  • PHP 7.4
  • PHP 8.0
  • PHP 8.1
  • PHP 8.2 (標準)
  • ※PHPのバージョンは設定ドメインごとに選択可能
  • Perl 5.24
  • Perl 5.26.3 (標準)
データベース 
  • MySQL 8.0.32 (標準)
  • MariaDB 10.3
  • MariaDB 10.4
  • MariaDB 10.5
  • MariaDB 10.6
  • PostgreSQL 9.6
  • PostgreSQL 10.23
  • PostgreSQL 12
  • フルマネージドでpleskをご利用の場合は、フルマネージド(+plesk)の表をご確認ください。
  • PHPの動作モードはPHP-FPMです。

※ PHP、データベースのプリインストールパッケージのサポート期間はOSのサポート期間と異なります。

[ CentOS7 ]

CentOS7を導入ご希望の場合、お申込み時にご指定ください。

OS CentOS7.9
HTTP Apache 2.4.6
メール(MTA) Postfix 2.10.1
CGI、
開発言語
  • PHP 5.4.16
  • Perl 5.16.3
データベース MariaDB 5.5.68
PostgreSQL 9.2.24

ライトマネージド / フルマネージド(+plesk) 専用サーバー・Cloud For Business

[ AlmaLinux8 ]

OS AlmaLinux8.7
コントロールパネル Plesk Obsidian 18.0.50
HTTP Apache 2.4.37
メール(MTA) Postfix 3.5.14
CGI、
開発言語 
  • PHP 7.1
  • PHP 7.2
  • PHP 7.3
  • PHP 7.4
  • PHP 8.0
  • PHP 8.1
  • PHP 8.2 (標準)
  • ※PHPのバージョンはPlesk上でドメイン単位の選択可能
  • Perl 5.26.3 (標準)
データベース 
  • MySQL 8.0.31 (標準)
  • MariaDB 10.3
  • MariaDB 10.4
  • MariaDB 10.5
  • MariaDB 10.6

※ PHP、データベースのプリインストールパッケージのサポート期間はOSのサポート期間と異なります。

[ CentOS7 ]

CentOS7を導入ご希望の場合、お申込み時にご指定ください。

OS CentOS7.9
コントロールパネル Plesk Obsidian 18.0.50
HTTP Apache 2.4.6
メール(MTA) Postfix 3.5.14
CGI、開発言語
  • PHP 5.2
  • PHP 5.3
  • PHP 5.4
  • PHP 5.5
  • PHP 5.6
  • PHP 7.0
  • PHP 7.1
  • PHP 7.2
  • PHP 7.3
  • PHP 7.4
  • PHP 8.0
  • PHP 8.1
  • PHP 8.2 (標準)
  • ※PHPのバージョンはPlesk上でドメイン単位の選択可能
  • Perl 5.16.3
データベース
  • MariaDB 5.5.68 (標準)
  • MariaDB 10.3
  • MariaDB 10.4
  • MariaDB 10.5
  • MariaDB 10.6

※ PHP、データベースのプリインストールパッケージのサポート期間はOSのサポート期間と異なります。

セルフマネージド  専用サーバー・Cloud For Business

[ CentOS7 .
 AlmaLinux8 ]

ミドルウェアはご利用開始後にお客様にて自由にインストールしてご利用いただけます。

OSサポート情報

サーバーOSはセキュリティパッチやOSアップデートの配布を行うサポート期間が設定されています。そのためフルマネージドまたはライトマネージドでご契約のサーバーにおきましては、OSアップデートやセキュリティパッチの適応をOSサポート期間に準じて行っております。

OSのサポート終了後はセキュリティパッチの適用が行えないため、危険な状態でご利用いただくことになりますので、サポート終了前に新バージョンOSへの移行をご検討ください。

Linux

提供OS 提供状況 サポート終了日
CentOS5 新規提供終了 2017/03
CentOS6 新規提供終了 2020/11
Scientific Linux6 新規提供終了 2017/11
CentOS7    提供中  2024/06
CentOS8 新規提供終了 2021/12
AlmaLinux8 提供中 2029/03
AlmaLinux9 準備中 2032/05

※CentOS7を導入ご希望の場合、お申し込み時にご指定ください。

Windows Server

シーズホスティングサービスで提供しているWindows Server製品のライフサイクルをご案内します。延長サポートの終了に伴い、セキュリティパッチの提供も終了しますので、最新OSへのアップグレードをお勧めします。詳しくは弊社サポート窓口までお問い合わせください。

提供OS 提供状況 製品発売日 メインストリームサポート終了日 延長サポート終了日 サービスパックサポート
終了日
Windows Server 2008
Standard
提供終了 2008/
05
Windows Server 2008
R2 Standard
提供終了 2009/
10
Windows Server 2012
Standard
提供終了 2012/
10
2018/
10
2023/
10
Windows Server 2012
R2 Standard
提供終了 2013/
11
2018/
10
2023/
10
Windows Server 2016
Standard
提供中 2016/
10
2022/
01
2027/
01
Windows Server 2019
Standard
提供中 2018/
11
2024/
01
2029/
01
Windows Server 2022
Standard
提供中 2021/
08
2026/
10
2031/
10
Windows Server 2008
R2 Standard
提供状況 提供終了
製品発売日 2008/
05
メインストリームサポート終了日
延長サポート終了日
サービスパックサポート
終了日
Windows Server 2008
R2 Standard
提供状況 提供終了
製品発売日 2009/
10
メインストリームサポート終了日
延長サポート終了日
サービスパックサポート
終了日
Windows Server 2012
Standard
提供状況 提供終了
製品発売日 2012/
10
メインストリームサポート終了日 2018
10
延長サポート終了日 2023/
10
サービスパックサポート
終了日
Windows Server 2012
R2 standard
提供状況 提供終了
製品発売日 2013/
11
メインストリームサポート終了日 2018/
10
延長サポート終了日 2023/
10
サービスパックサポート
終了日
Windows Server 2016
Standard
提供状況 提供中
製品発売日 2016/
10
メインストリームサポート終了日 2022
01
延長サポート終了日 2027/
01
サービスパックサポート
終了日
Windows Server 2019
Standard
提供状況 提供中
製品発売日 2018/
11
メインストリームサポート終了日 2024/
01
延長サポート終了日 2029/
01
サービスパックサポート
終了日
Windows Server 2022
Standard
提供状況 提供中
製品発売日 2021/
08
メインストリームサポート終了日 2026/
10
延長サポート終了日 2031/
10
サービスパックサポート
終了日

Windows Server製品のライフサイクルに関する詳細は、Microsoftサポートにてご参照ください。

Microsoftサポート 製品のライフサイクルの検索  

PHP・MySQL・MariaDB  サポート情報

PHP・MySQL・MariaDBのサポート情報は以下のとおりです。
各ソフトウェアはセキュリティパッチ、アップデートの配布を行うサポート期間が設定されています。
そのためフルマネージド・ライトマネージドでご契約のサーバーにおきましては、セキュリティパッチの適応を各ソフトウェアのサポート期間に準じて行っております。

各ソフトウェアのサポート終了後はセキュリティパッチの適用が行えないため、危険な状態でご利用いただくことになりますので、サポート終了前に新バージョンへの移行をご検討ください。

PHP(CentOS/AlmaLinux標準版)

OS Ver 標準PHP Ver サポート終了日
CentOS5.x 5.1 2017/03
CentOS6.x 5.3 2020/11
CentOS7.x 5.4 2024/06
CentOS8.x
  •   フルマネージド:7.4 ※1
  • ライトマネージド:7.2
2021/12
AlmaLinux8.x
  •   フルマネージド:7.4 ※1
  • ライトマネージド:7.2
※2

※OS標準インストールのPHP、CentOS及びAlmaLinuxのサポート期間が適用されます。標準インストール以外の各ソフトウェアをご導入される場合のサポート期間は各ソフトウェアに準じます。

※1 フルマネージドでPleskをご利用いただく場合のPHPはライトマネージドに準拠します。

※2 プリインストールのPHPはコミュニティ版に準じます。EOLはコミニュティ版をご確認ください。

PHP (コミュニティ版)

Ver サポート終了
5.0 2005/09/05
5.1 2006/08/24
5.2 2011/01/06
5.3 2014/08/14
5.4 2015/09/03
5.5 2016/07/21
5.6 2018/12/31
7.0 2019/01/10
7.1 2019/12/01
7.2 2020/11/30
7.3 2021/12/06
7.4 2022/11/28
8.0 2023/11/26
8.1 2024/11/25
8.2 2025/12/08

※サポートが終了したPHPの延長サポートをご希望の場合は、「imunify360」のPHP延長サポートをご覧ください。

MySQL・MariaDB(CentOS/AlmaLinux標準版)

OS Ver 標準MySQL・MariaDB Ver サポート終了日
CentOS5.x MySQL 5 2017/03
CentOS6.x MySQL 5.1 2020/11
CentOS7.x MariaDB 5.5 2024/06
CentOS8.x MariaDB 10.3
MySQL 8.0
2021/12
AlmaLinux8.x MariaDB 10.3
MySQL 8.0
※1

※OS標準インストールのMySQL・MariaDBは、CentOS及びAlmaLinuxのサポート期間が適用されます。標準インストール以外の各ソフトウェアをご導入される場合のサポート期間は各ソフトウェアに準じます。

※1 プリインストールのMySQL、MariaDBはコミュニティ版に準じます。EOLはコミニュティ版をご確認ください。

MySQL (コミュニティ版)

Ver サポート終了
5 2011/12
5.1 2013/12
5.5 2018/12
5.6 2021/02
5.7 2023/10
8.0 2026/04

※MySQL(コミュニティ版)のEOLは過去の実績に基づいた想定されるEOLです。

MariaDB (コミュニティ版)

Ver サポート終了日
5.1 2015/02
5.2 2015/11
5.3 2017/03
5.5 2020/04
10 2019/03
10.1 2020/10
10.2 2022/05
10.3 2023/05
10.4 2024/06
10.5 2025/06
10.6 2026/07

TOPに戻る