MANAGED SUPPORT
サービス・ポート監視
- フルマネージド
- ライトマネージド
- セルフマネージド
サービス・ポート監視とは


サービス・ポート監視とは、以下の6つのサービスで利用するポートが疎通しているかを定期的に確認することです。
【 監視対象サービス・ポート 】
- HTTP
- HTTPS
- SSH
- SMTP
- POP
- Plesk
※ライトマネージドまたはPleskご利用時のみ
上記のポート以外は監視対象としておりません。また監視対象ポートの追加は受付ていませんので予めご了承ください。
Windowsサーバーの場合は、Windowsのリモートデスクトップ用のポートのみ監視いたします。
具体的なサポート内容

ポート監視により疎通が確認できない場合は、サーバーまたはネットワークに異常が発生がないか確認を行い、必要に応じてお客様にご連絡します。その後の対応は状況に応じて判断を行い実施いたします。
作業のご依頼からサポート対応について

サーバーに異常を検知した場合の流れを紹介します。
※お客様からのご依頼はお電話・メールどちらでも受付ております。メールの場合は必要事項をお知らせください。
◆ご報告の内容:サーバー監視のSMTPポート疎通確認でエラーを検知
サーバー監視の一環でサーバーのSMTPポートの疎通を確認行ったところエラーが検知されました。
連絡ありがとうございます。原因はわかりますでしょうか。
特定のIPアドレスから大量のアクセスがSMTPポートに行われていることが確認できています。このIPアドレスからのアクセスをブロックしてもよいでしょうか。
はい。ブロックをお願いします。

対象IPアドレスをブロックしました。攻撃と思われる不正なアクセスがなくなり、SMTPポートの疎通がスムーズに確認できるようになりました。
関連するサポート内容 一覧
関連するマネージドサポートの詳細ページ一覧。
